NEWS

複合機のよくあるお問い合わせをご紹介します。

 後藤事務機には毎日様々なお問い合わせがあります。
 特に多いのは、複合機やPCについてのお問い合わせです。
 今日は複合機のお問い合わせの中でも、特によくいただくご質問をご紹介します。
(今回は特に、富士フィルムの複合機についての解決策を記載しています。他メーカーの複合機については、それぞれのサポートセンターへお問い合わせください)

すぐ紙詰まりしちゃう!

 景気よく印刷していたら紙が詰まってピーピー泣いてる複合機くんのお世話をしたことがある方は、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
 重たくて複雑な構造の複合機のフタを開いたりツマミを引っ張ったりして、ようやく詰まった紙を取り除いて印刷再開!
 と思いきやまた紙詰まり。
 機械の不具合の場合ももちろんありますが、もしかしたら紙が湿気ているのが原因かもしれません。
 紙は湿気ると、紙同士で仲良しになります。
 一度、給紙トレーの中の紙を入れ替えてみてください。給紙トレーの空いている部分に、乾燥剤を入れている猛者もいます。

きのうまでできていたスキャンができなくなった……

「ホントにきのうまで、複合機でスキャンしてパソコンにPDFを保存していたんです! 信じてください!」
 大丈夫です、信じています。
 月に一度のWindowsアップデートが入ると、そのアップデートによって設定を変えられて、突然スキャンができなくなることが往々にしてございます。
 そんなときには、以下のことをお試しください。

[コントロールパネル]を開く→[ネットワークの状態とタスクの表示]をクリック→左側に出ている[共有の詳細設定の変更]をクリック→[ファイルとプリンターの共有]内にある[ファイルとプリンターの共有を有効にする]にチェックを入れる→画面下部[変更の保存]をクリック

 その上でもう一度スキャンを試してみてください。

寒い朝に複合機を使うとエラーが出ることがあるから、これからの季節がちょっと憂うつ……

 寒い朝に複合機の主電源を入れると、複合機が結露することがあります。
 結露した複合機のままで印刷をかけてしまうと

  • 用紙に意図しない印刷が入る
  • 写りが悪い、定着しない
  • 紙が詰まる

 等のよろしくない事態が発生してしまいます。
 朝出勤してすぐにご利用されたい気持ちはお察しいたしますが、複合機のフタを開いて「あっ、曇ってる」等結露の事実が確認できたときは、よく複合機があったまって結露が解消されるまで、ご使用をお控えください。
 すぐに複合機を使いたいよ~! という方は、あらかじめ複合機の「暖機モード」を設定し、主電源を切らずに置いておきましょう。

コピーやスキャンをしたら、黒い線が入っちゃう!

 そのコピーやスキャン、複合機上部の原稿送り装置(あの自動でガシャンガシャンと原稿を読んでくれるやつ)を使いましたか?
 もしそうだったら、↓の画像の左端部分を確認してみてください。

 もしここが汚れていたら、やわらかい布できれいに拭いてあげてください。

試してみてもダメだったよ……

 上記のことを試しても改善しなかった場合……
 複合機に貼ってあるこんなカードに、富士フィルムサポートセンターの電話番号があります。

 こちらにお電話いただければ、サービスマンがお伺いして、御社の複合機くんのご機嫌をお戻し致します。

お問い合わせ・ご依頼 CONTACT